●顧問利用を検討中の方(事業主様)

Q:サービスの内容はどのようなものですか?

A:社の経営課題に対し、経験豊富な人材が課題解決を図るコンサルティングサービスです。手軽に利用する事が出来る簡単まごころサービスです。

Q:どのようなテーマで支援が可能ですか?

A:『経営』『海外進出』『人事』『労務』『営業』『技術』『監査』『社外取締役』など幅広い内容で支援が可能です。また、各種研修やセミナー、メンタルヘルスコーチングなども低コストで実施しています。

Q:顧問として活動している人はどんな人ですか? その①

A:大手上場企業の役員、部長職の方を始め、海外事業責任者、監査役、官公庁や大学教授まで幅広い方々がいらっしゃいます。一流の人脈・経験・知識を持つエグゼクティブシニア軍です。

Q:顧問として活動している人はどんな人ですか?  その②

A:大手企業ばかりではありません。また、現場の第一線として活躍し続けた人も多数いらっしゃいます。今後も半常勤的に現場密着で仕事を続けたいお考えの方もいらっしゃいます。

Q:具体的な顧問起用のイメージがもてないのですが?

A:お電話もしくはメールにてお気軽にお問い合わせください。代表より直接ご連絡ご相談に応じさせていただきます。正式雇用に比べると気軽にフレキシブルなお付き合いが可能です。万一、顧問との相性が合わなかったときや、求めていたものと違っていた場合など、私が間に入って調整をさせて頂きますので、ご安心ください。

Q:どんな方(企業)が利用されてますか?

A:中小・ベンチャー企業・個人事業主の方が90%以上です。また、二代目の社長様やM&Aした買収先企業の経営や内部管理に起用するケースが目立ちます。

Q:地方の案件でも大丈夫?

A:移動交通費や宿泊費などの経費を負担して頂ければ特に問題ありません。

Q:契約形態はどうなりますか?

A:貴社と弊社にて業務委託契約を締結いたします。人材派遣・人材紹介とは異なります。契約期間は自由に設定して頂けますが、半年契約から開始するのが一般的です。1カ月前に告知していただく事によって契約解除は可能です。

Q:利用料金はどのくらい? 利用価値はありますか?

A:ホームページ冒頭の「ごあいさつ」でも述べましたが、当事業の目的は、顧問の長い企業活動で培われた豊富なビジネス経験や技術知見、そして幅広く豊富な人脈などを生かし、日本経済の根底を支える中小企業の経営支援の育成支援をすることにあり、「元気な高齢化社会」の実現を目指すことにあります。中小企業を取り巻く経営環境は、日本経済のグローバル化の中で厳しいものがありますが、『顧問百科』の役割は、日本の「サービス」の根幹をなす中小企業が、いかにして経営を維持し、継続発展してゆくかを支援するのが第一と考えています。「三方よし」の精神で取り組んでおります。

Q:顧問の年齢はどのくらいですか?

A:60~65歳が多数です。年齢幅は40~75歳で最近は50歳代の方が増加傾向にあります。

Q:女性顧問はいますか?

A:少ないですがいらっしゃいます。今のところ数名ですが、今後積極的に増やしていく計画があります。

Q:講演やセミナー、研修なども可能?

A:全て可能です。これらを専門として現在も現役で活動している顧問も多数います。

ご利用料金も専門会社に比べると格段にリーズナブルです。

 

Q:支援センター(行政)等の無料相談との違いはなんですか?

A:企業様の多くは、そのようなサービスを過去に体験されています。大きな違いは、支援する人の責任感とモチベーションではないでしょうか? その企業の名刺を持って対外的な活動をしたり、社員間とのコミュニケーションなど・・・窓口相談サービスとでは、全てに於いて大きな違いがあると思います。

Q:途中から正社員として採用出来ますか?

A:出来ます。その場合は手数料を頂戴いたします。

Q:性格的ミスマッチによる気まずいケースはないですか?

A:ありえるはずなんですが・・・過去にそのような事は一度もありません。補足すると、求めていた成果に対して応えきれない事によるミスマッチはあります。その場合は、私どもの調整によって如才なく穏便に対応させて頂きますのでご安心ください。

Q:会社案内などに経営顧問として記載したいのですが・・・

A:ご支援の仕方としては電話とメールだけで、一流のご経歴ある顧問名をご利用頂けるサービスもご用意しておりますので、ご相談ください。